
働く喜びが生んだ
真心こもった実り、
あなたの食卓へ。
「ファーマーズきんかい」について
自然の恵みと真心を込めた手仕事が生み出す安心・安全な米や果物を、ぜひご家庭で味わってください。
美味しさの向こうにある、人と地域をつなぐ温かい想いを、あなたの食卓へお届けします。




新商品
お客様のお声



お知らせ
2024年度産にこまる(5kg)を3500円で店舗にて販売いたします!
NPO法人ファーマーズきんかいでは、系列福祉施設で使用するため育てたお米の余剰分を3500円で店舗で販売いたします!農福連携の一環として栽培した琴海産のにこまる…
理念
-philosophy–
1.

農業と自然を活かした
生きがいづくり支援
私たちは、農業を通じて多くの人が社会とつながり、生きがいを持って働ける環境づくりを行っています。
自然の恵みを活かした生産活動を通じて、働く喜びと成長の機会を提供し、一人ひとりが輝ける未来を支えます。
2.

地域とともに育む、
共生のかたち
当法人は“共生”を基本理念に掲げ、地域の営農者と連携しながら、誰もが自分らしく働ける環境づくりに取り組んでいます。
農業を基盤とした事業を展開し、地域社会の活性化にも貢献。支え合い、共に成長できる場を創造します。
3.

農業 × 福祉で
広がる未来
農業と福祉を組み合わせることで、働く機会や学びの場を提供し、地域の振興にもつなげています。
生産から販売までの過程を大切にし、真心を込めた農作物をお届けすることで、より多くの人がつながる未来を目指します。
特定非営利活動法人ファーマーズきんかい
住所:〒851-3102 長崎県長崎市琴海村松町319番地
代表者名:代表取締役 道脇昭文
法人設立日:平成2年8月2日
電話番号:095-884-0911
FAX番号:095-884-0912
事業内容
当法人は、農業を主とした事業をもとに、地域の営農者との連携を図りながら、地域の活性化に寄与する。また、”共生”を基本理念とし、高齢者(1)保険、医療または福祉の増進を図る活動
(2)農山漁村または中山間地域の振興を図る活動
この法人は、上記の目的を達成するため、次の事業を行う。
①農と自然を活かした障がい者及び高齢者の生きがいづくり支援事業
②集団行動、社会生活技能訓練による自立支援事業(農産物の生産加工等の集団作業)
③障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業(障害者就労継続支援A型)
④障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業(障害者就労継続支援B型)
⑤障害者総合支援法に基づく特定相談支援事業
⑥田舎生活体験事業(小中学生研修事業)
⑦障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス(共同生活援助)